fc2ブログ

黒羊の三点人形

黒羊の三点人形が完成しました。


人形とは関係ないですが、近くの小学校の土手に、除草の羊さんが派遣されてきました。


puppeteerssanhitujiwl35.jpg


彼は黒羊なのか白羊なのか。。。


とても働き屋さんでうろうろしながら草を食べています。


話は戻って人形です。


puppeteerssanhitujiwl36.jpg


人形自体の身長は15cmくらいです。


胴串の先から人形の頭までで約45cmです。


puppeteerssanhitujiwl37.jpg


笑顔の黒羊です。


puppeteerssanhitujiwl38.jpg


手の操作棒は胴串よりも少し短く、手を下ろした状態で胴串より5cmほど短いです。


puppeteerssanhitujiwl39.jpg


操作棒は細いテグスで人形と接続しています。


puppeteerssanhitujiwl40.jpg


尻尾もあります。


羊の尻尾は意外と長いのです。。。(人形のはそれほど長くありません)


puppeteerssanhitujiwl41.jpg


白羊の三点人形の完成を待ってから、ヤフーオークションに出品予定です。


スポンサーサイト



マイ・オークションをごらんください
黒羊の三点人形と白羊の三点人形を出品中です。


にほんブログ村 演劇ブログ 人形劇へ
にほんブログ村。参加しています。

 
創作
 
FC2 Blog Ranking

ニードルフェルティングのウサギの三点人形

ニードルフェルティングのウサギの三点人形が完成しました。


たれ耳のウサギですので、人形の大きさは20cmないくらいです。。。


後で調べてわかったのですが、「ホーランド・ロップ」というウサギの種類なんですね。


画像検索してみて下さい。かわいすぎる画像が。。。


puppeteerssantenusa26.jpg


全長はこんな感じです。


棒から、人形のてっぺんまでで45cmくらいです。


puppeteerssantenusa27.jpg


両手は棒で操作します。


人形と棒はテグスでつないであります。


puppeteerssantenusa28.jpg


肉球はピンク色の羊毛です。


puppeteerssantenusa29.jpg


少しわかりにくいですが耳の裏も。。。


puppeteerssantenusa30.jpg


しっぽも体と同じ色の羊毛です。


puppeteerssantenusa31.jpg


ニードルフェルティングのウサギの三点人形は「Yahoo!!オークション」に出品中です。


「三点人形」で検索して頂くか、下のバナー「マイブース」をのぞいて見て下さいね。 マイ・オークションをごらんください
黒羊の三点人形と白羊の三点人形を出品中です。


にほんブログ村 演劇ブログ 人形劇へ
にほんブログ村。参加しています。

 
創作
 
FC2 Blog Ranking

黒ヤギのマリオネット

黒ヤギのマリオネットが完成しました。


人形やコントローラー自体は完成していたのですが、動作が少し挙動不審で。。。


puppeteersmariyagiw70.jpg


人形の大きさは白ヤギのマリオネットとほぼ同じです。


人形の大きさは26cmくらい。


コントローラーから人形の足までで85cmくらいです。


puppeteersmariyagiw71.jpg


糸は全部で8本です。(腕は1本の糸でつながっています。)


きき糸が頭3、腰1の3本。遊び糸が手足で4本です。


puppeteersmariyagiw73.jpg


黒ヤギのマリオネットはあごひげがあります。


puppeteersmariyagiw72.jpg


コントローラーはこんな感じです。


シーソーみたいになっている部分で両足を操作します。


puppeteersmariyagiw74.jpg


黒ヤギのマリオネットは「Yahoo!!オークション」に出品中です。


「マイブース」を見て頂くか、「三点人形」で検索してみて下さいね。


白ヤギのマリオネットも同じく「Yahoo!!オークション」に出品中です。

マイ・オークションをごらんください
黒羊の三点人形と白羊の三点人形を出品中です。


にほんブログ村 演劇ブログ 人形劇へ
にほんブログ村。参加しています。

 
創作
 
FC2 Blog Ranking

白ヤギのマリオネット

白ヤギのマリオネットが完成しました。


年内に完成するつもりが。。。


puppeteersmariyagiw63.jpg


人形の大きさは26cmくらい。


コントローラーから人形の足までで85cmくらいにしました。


puppeteersmariyagiw64.jpg


糸は全部で8本です。(腕は1本の糸でつながっています。)


きき糸が頭3、腰1の3本。遊び糸が手足で4本です。


puppeteersmariyagiw65.jpg


足の糸はひざあたりにつながっているので、蹴り上げるような動作はできません。


puppeteersmariyagiw66.jpg


頭の糸は、耳の後ろと、後頭部くらいにつながっています。


puppeteersmariyagiw67.jpg


腕はかなり自由に動きます。


首もかなり自由に動くようにしました。


と、言っても、糸でつながっているのでくるくるは回りませんが。。。


puppeteersmariyagiw68.jpg


ちなみに、黒ヤギのマリオネットも完成していたのですが、


動きが不安定すぎるので調整中です。。。


puppeteersmariyagiw69.jpg


コントローラーにつないでみないと動作がわからないのが難点ですね。。。


白ヤギのマリオネットは「Yahoo!!オークション」に出品中です。

「マイブース」を見て頂くか、「三点人形」で検索してみて下さいね。

マイ・オークションをごらんください
黒羊の三点人形と白羊の三点人形を出品中です。


にほんブログ村 演劇ブログ 人形劇へ
にほんブログ村。参加しています。

 
創作
 
FC2 Blog Ranking

クマのマリオネット

クマのマリオネットが完成しました!!


人形本体は約22cmくらいです。


羊毛ですのでそれほど重くはありません。


puppetkumamariwl56.jpg


糸の長さは椅子に座って、人形が地面につく位にしました。


あまり長くても絡まりやすいので。。。


puppetkumamariwl52.jpg


肝心のマリオネットとしての動作ですが、結構単純なパーツで作り上げているので、


あまり複雑な動きは苦手です。


でも動くぬいぐるみくらいの雰囲気でかわいらしいと思います。


puppetkumamariwl54.jpg


糸は体を支えるキキ糸が4本、手足を動かす遊び糸が4本の計8本です。


puppetkumamariwl53.jpg


耳の両側と頭の後ろ、腰で体を支えています。


puppetkumamariwl55.jpg


糸がすごい事になってますね。。。


人形とコントローラー(操作盤)は同じくらいの大きさですね。


この人形はYahoo!オークションに出品予定です。

宜しければ下の「マイ・オークション」から見て頂くか、「三点人形」で検索してみて下さいね。 マイ・オークションをごらんください
黒羊の三点人形と白羊の三点人形を出品中です。


にほんブログ村 演劇ブログ 人形劇へ
にほんブログ村。参加しています。

 
創作
 
FC2 Blog Ranking
「Puppeteers」に来られた方は
プロフィール

Puppeteers Saito

Author:Puppeteers Saito
ホームページ「Puppeteers」の管理人です。人形劇関連の情報、人形の写真などを紹介しています。HP Puppeteersでは人形の造り方等を紹介しています。URLは「リンク」に張ってあります。

カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク